Gadget Goods・Gadget・Tool 雑記

このブログの記事が紹介されました!

自分の書いた記事が・・

 

表題のままなのですが、このブログの記事が紹介されました。
ブログ連絡用アドレスに、非常に丁寧な転載の許可の連絡があり、
最初は何かの冗談かと思いました。
月間PV2000もいかない超過疎ブログですし、
これまで、このブログに来る問い合わせは、
99%スパムメールだったので。

しかも問い合わせてこられた方は、フリーランスITエンジニア事業で有名な
レバテックフリーランスです。
自分も仕事はITエンジニアなので、以前フリーランスを検討した事があります。
踏ん切りがつかず、現在もサラリーマンですが・・

紹介されました

 

とにもかくにも自分の書いた記事が評価されるのはうれしいですね。
ここの所、旅に出ていないので、旅記事が増えてないのがアレなんですが。

下記が、紹介されているページです。

エンジニアが使ってみたくなる!マウスレビューまとめ
https://freelance.levtech.jp/guide/detail/869/
PC作業でマウスを使用している方は、そのスペックや使い心地に満足できないと作業のパフォーマンスに影響を与えることもあるかもしれません。そこで、ここでは機能や特徴、デザインもさまざまなマウスのレビュー記事を集めてみました。今、まさにマウスを買い換えよ...
 レバテックフリーランス

 
 
 

-Gadget, Goods・Gadget・Tool, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ヤフーで検索するだけで東日本大震災に寄付できる。

3月11日はYahooで検索しよう!     2011年3月11日・・・ 東日本大震災のあの日からもう8年なんですね。 Yahoo!で…

やばそうなサイトで買い物をする場合PayPal最強説

目次1 ネット通販を利用する場合2 とあるサイトでの返金への道3 PayPal返金手順 ネット通販を利用する場合   自分は生…

携帯するのにぴったりの極小マウス

目次1 なんなんだこれは2 そして購入してみた なんなんだこれは   これなんだと思いますか? 大きさの対比として眼鏡の…

ゲーセンみかど 古き良き80年代を彷彿させる。

目次1 おっさんタイムスリップスポット2 やはりただものではなかった おっさんタイムスリップスポット   最近職場が高…

中国製の怪しいエミュレータ機を買ってみた。2台目

目次1 中国製エミュレータ2台目購入2 所感3 romの追加方法は・・ 中国製エミュレータ2台目購入 ついこの前に、買ったばかり…

2019/3/15 横浜にうんこミュージアム爆誕!!

目次1 うんこミュージアム YOHOKAMA2 公式サイトはこんな感じ うんこミュージアム YOHOKAMA   DAISOのうんこネタに続…

すごい人列伝 カーネルサンダース

目次1 おじさんでもまだまだ?2 尊敬するおじさん おじさんでもまだまだ?   自分は40代のおじさんです。 一応SEをやっ…

エミュレータランチャーCoinOps導入

目次1 CoinOpsとは2 CoinOps導入基本3 エミュレータの追加3.1 フォルダ構成 CoinOpsとは CoinOpsとは数あるPC用のエミュレー…