Gadget Goods・Gadget・Tool 雑記

このブログの記事が紹介されました!

自分の書いた記事が・・

 

表題のままなのですが、このブログの記事が紹介されました。
ブログ連絡用アドレスに、非常に丁寧な転載の許可の連絡があり、
最初は何かの冗談かと思いました。
月間PV2000もいかない超過疎ブログですし、
これまで、このブログに来る問い合わせは、
99%スパムメールだったので。

しかも問い合わせてこられた方は、フリーランスITエンジニア事業で有名な
レバテックフリーランスです。
自分も仕事はITエンジニアなので、以前フリーランスを検討した事があります。
踏ん切りがつかず、現在もサラリーマンですが・・

紹介されました

 

とにもかくにも自分の書いた記事が評価されるのはうれしいですね。
ここの所、旅に出ていないので、旅記事が増えてないのがアレなんですが。

下記が、紹介されているページです。

エンジニアが使ってみたくなる!マウスレビューまとめ
https://freelance.levtech.jp/guide/detail/869/
PC作業でマウスを使用している方は、そのスペックや使い心地に満足できないと作業のパフォーマンスに影響を与えることもあるかもしれません。そこで、ここでは機能や特徴、デザインもさまざまなマウスのレビュー記事を集めてみました。今、まさにマウスを買い換えよ...
 レバテックフリーランス

 
 
 

-Gadget, Goods・Gadget・Tool, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

携帯するのにぴったりの極小マウス

目次1 なんなんだこれは2 そして購入してみた なんなんだこれは   これなんだと思いますか? 大きさの対比として眼鏡の…

RaspberryPi4にRetroPie4.5.1をインストールしたい

目次1 新型ラズベリーパイ”RaspberryPi4″発売2 RetroPi4.5.1導入手順2.1 ラズベリーパイ4にRetroPi4をインスト…

GPD Pocket2開梱レビュー

目次1 3週間で到着したGPD Pocket22 肝心の使用感など 3週間で到着したGPD Pocket2   GeekBuyingより、購入から3週間も…

RetroPieにシャットダウンボタンを実装する

  Raspberry Pi RetroPie Shutdown Button 超簡単   STARTボタンからシャットダウンするより、ボタンでシャット…

RetroPie4.6がリリース。RaspberryPi4に正式に対応しました。

  RetroPie4.6がリリースされました。 ついにRaspberryPi4に正式に対応です。 RetroPie 4.6 released with Raspberry P…

インフルエンザになって会社を休むとお金がもらえる?

目次1 知らなくては損する制度2 4つの条件3 申請方法4 手続き面倒すぎ、という感想 知らなくては損する制度 今年も徐々にイ…

照明2020年問題って知ってますか?

目次1 照明2020年問題2 ほとんどの消費者は知らないのでは? 照明2020年問題   自分はまったく知りませんでした。 簡単…

GoProサブスクで交換対応な話

目次1 GoPro7破損2 さっそくサブスクに加入3 自分の場合 GoPro7破損 Gopro7のバッテリー部のカバーが変形しました。 カバー…