Gadget

超クールな未来的な指時計

ガジェット 指輪時計「RING CLOCK」

ガジェット 指輪時計「RING CLOCK」


これかっこよすぎです。

自分は普段は腕時計をしない人なのですが、これは指時計。

ハンガリーのデザイナーGusztav Szikszai氏がデザインした指輪型の時計です。

ぱっと見時計のように勝手に回転していくのかと思っていたらそうではなく、

手で回転させた時に時刻表示LEDが点灯するそうです。

自動で回転だったらもっと、すごかったのにな。

かっこよすぎて欲しくなります。


でもちょっと高い。

20%OFFで36800円か・・・

半額だったら即買いです。

悩む値段です。

下記サイトで動画でも詳細が見られます。


参照:https://greenfunding.jp

GREEN FUNDING(グリーンファンディング)って知らなかったのですが、TSUTAYAグループが運営する日本のクラウドファンディングサイト。

自分はガジェット系が好きなのでクラウドファウンディングも何度か使った事があるのですが、

今の所、使った事のあるのは、

KickStarterとIndiegogoだけです。

クラウドファウンディングは

先進的な商品が多いですが、完成しないかもしれないというリスクもあります。

また普通のネット通販ではないので、今すぐに手に入れるという事はできません。

出資して完成を気長に待つという、

ロマンを感じながら気長に待つのがいいのでしょう。

その待っている間のワクワク感もクラウドファウンディングの醍醐味かと。

さらにいえば仕様がどんどん変わって、ワクワク感が落胆に変わるという事もあるらしいですが・・

とりあえず自分がこれまで出資したもので落胆になったものはありません。

運がいいだけなのかも・・・

-Gadget


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

RaspberryPi4にRetroPie4.5.1をインストールしたい

目次1 新型ラズベリーパイ”RaspberryPi4″発売2 RetroPi4.5.1導入手順2.1 ラズベリーパイ4にRetroPi4をインスト…

中国製の怪しいエミュレータ機を買ってみた。2台目

目次1 中国製エミュレータ2台目購入2 所感3 romの追加方法は・・ 中国製エミュレータ2台目購入 ついこの前に、買ったばかり…

メガドライブ型のラズベリーパイケースに一目惚れ

目次1 ラズベリーパイケースがカッコ良すぎる2 しかしラズパイ4には対応していない…3 無理やり搭載してみよう ラズベリーパ…

携帯するのにぴったりの極小マウス

目次1 なんなんだこれは2 そして購入してみた なんなんだこれは   これなんだと思いますか? 大きさの対比として眼鏡の…

中国製の怪しいエミュレータ機を買ってみた

目次1 PocketGoをAMAZONで購入2 想像よりはるかに小さい3 romの追加方法4 総評 PocketGoをAMAZONで購入 Pocket Go(海外ではB…

そうだ、ゲーセン筐体を作ろう

  目次1 自作ゲーセン筐体を作ろう2 製作過程 自作ゲーセン筐体を作ろう 外出自粛で家に篭ってます。 時間もあるので、…

RetroPie4.5のscraper設定で苦労する

  目次1 scraperでプレビュー動画を設定しよう2 SCRAPERの設定3 もう一つのSCRAPER(skyscraper)の実行方法4 SCRAPER後…

RetroPieにシャットダウンボタンを実装する

  Raspberry Pi RetroPie Shutdown Button 超簡単   STARTボタンからシャットダウンするより、ボタンでシャット…